メニュー

タグ「父」が付けられた女の子の名前由来一覧(25件)(戻る

男性名(21件) 女性名(25件)
投稿日順 五十音順

由来を投稿する 

名前由来の一覧から探す(ページ:1/2)

聖子(みなこ)

父母が「聖」の字が好きだった、賛美歌に「救いの聖子(みこ)」との一節があったということで(真偽は不明ですが)それに一文字加えて「聖奈子」とするつもりだったが、父の勘違いで「聖子」で出生届が出されてしまった、、、と聞いています 後年、母が読みづらいという理由で戸籍の変更を家裁に申し立てましたが 「聖奈子」にしても読みにくいということで認められなかったそうです

匿名希望さんの投稿 2024/09/11(Wed) 10:12:14 ID:HrF/Ycow

清香(さやか)

1971年生まれ、いまは「ありふれている」ようですが当時はとても珍しかったです。 古今和歌集に監修されている秋きぬと目にはさやかに見えねども風の音にぞおどろかれぬる ー秋が来たと目でははっきりとわからないけれど風の音から秋を感じられるものだという和歌からつけたそうです。9月の台風一過の空を見て父がつけました。サザンのTHUNAMIにもでてくるさやか水よ も同じ意味で使われています。

さやかさんの投稿 2024/07/10(Wed) 18:37:34 ID:pHyHGugm

洋恵(ひろえ)

太平洋のように、大きな心を持つ人になるように!と父が「ひろえ」と命名してくれたそうです。 翌年戦争が終わりました。 父は戦病死しました。 子供の頃はあまり可愛くない、とイヤでしたが、由来を母から聞かされて、とても好きになりました。今では自慢の名前です。 お父さん、お母さん、ありがとう❤️🙇‍♀️

匿名希望さんの投稿 2024/07/04(Thu) 11:46:07 ID:jOr4gxaR

聖子(しょうこ)

亡き父が「聖」の字が好きで、子供が生まれたら男の子でも女の子でもこれを用いると決めていたそうで、たまたま私が女の子だったので「聖子」にしたということです。2年前、父亡くしましたが、私の半分父が存在していると考え、残りの人生毎日有意義に過ごそうと思っています。

匿名希望さんの投稿 2023/11/28(Tue) 09:22:49 ID:uHIAWubY

町子(まちこ)

私が生まれた昭和30年 今の東大阪市で四条村から四条町に名称が変更に なったと亡き父から聞いた覚えがあります。 何かの文献で町子の読みがテイコと書いてあったのが見た気がしたので、きになりました。

きらくなまっちゃんさんの投稿 2023/03/01(Wed) 13:19:01 ID:8KMTyPNi

哲子(のりこ)

父が哲の字が好きだったのか双子の兄 利哲(としあき)良哲(よしあき)でした。不運にも利哲は66才で他界、良哲に至っては、死産だったと聞きました。 兄弟妹共に哲学方面には進んでいません。

哲子さんの投稿 2023/02/17(Fri) 18:27:20 ID:NHbLz49e

美幸(みゆき)

私は美幸という名前ですが、父が 「幸せ」って美しいね という意味で名付けてくれました

匿名希望さんの投稿 2022/12/27(Tue) 23:17:55 ID:g3xRUB8P

下の名前由来を投稿する

アクセスカウンタ